クミスクチン茶 ティーパック


価格:
販売価格¥1,296
 別のお支払い方法

説明

クミスクチンは、シソ科の多年草で、沖縄の三大薬草の一つです。葉や茎を乾燥させた「クミスクチン茶」は、別名「健腎茶」とも呼ばれています。カリウム、オルソシフォニン、ロスマリン酸などの成分が含まれています。
なかでもカリウムが血液や体液の水分貯留量を下げて利尿作用を促進し、血圧を降下させるとされています。 血圧が下がれば心臓の負担も軽くなるとされています。

効能 
利尿作用や抗炎症作用、血圧の改善、肥満予防

■お召し上がり方

●煎じる場合
ティーバック1包を土瓶またはホーロー製のやかんに入れ約500mlのお湯で3~4分程煎じてお召し上がり下さい。

●急須で飲む場合
ティーバック1包を急須に入れ沸騰したお湯をそそぎ、3分程してお召し上がり下さい。

名称    クミスクチン茶 ティーパック
原材料名  クミスクチン 沖縄県産

内容量    45g(1.5g×30包)
保存方法 直射日光、高温多湿をさけて保存してください。
製造者 有限会社沖縄ウコン販売

Recently viewed